2010年11月30日火曜日

町田市時代祭り 11月28日

先日の11月28日(日曜日)、町田市時代祭りに岩間神信合気道として演武を行いました。


演武は取り、仙北谷、受け高村・小島の両名で行いました。 演武は最初に流鏑馬、次に戸山流、双水執流、田宮流、柳生流、天神明進流、岩間神信合気修練会、森重流の流れで行われました。 各流派すばらしい演武で、日ごろの研鑽が感じることが出来る演武でした。 


我々も他流派との交流の中から刺激を受けながら、日々精進していきたいと思っております。

町田市時代祭りの第一回に行事に参加できたことは光栄なことと感謝しております。 


関係者の皆様に感謝申し上げます。

仙北谷
岩間神信合気道 義仙会







西麻布道場稽古11月25日(木曜日)

稽古時間:19:00~18:40
指導:仙北谷、富山
稽古参加者: 高村、榊原、中澤、藤井、小田切、二村
居合道稽古: 長塚先生、今野先輩、菅野先輩、野坂、金、馬場、中松、
合計 13名

稽古内容: 体の変更、諸手取り呼吸投げ、横面打ち1教~4教(表・裏技)、横面打ち小手返し、四方投げ、入り身投げ、小手返し、呼吸投げ、座り技呼吸法。

高村・仙北谷は町田市の時代祭りでの演武稽古を一部行いました。





2010年11月19日金曜日

西麻布道場稽古11月18日(木曜日)








稽古時間: 6時半ー8時40分
指導者: 仙北谷
参加者: 富山先生、榊原さん、中澤さん、所さん、藤井さん、大谷さん
居合稽古: 今野先輩、馬場さん、中松さん

合計 9名

稽古内容: 
武器技: 13の杖、13の杖あわせ
体術: 体の変更、諸手取り呼吸投げ、正面打ち1教ー3教(表・裏技)、正面打ち四方投げ、正面打ち小手返し、正面打ち呼吸投げ4種、、座り技呼吸法

新たにメンバーも加わりましたので、既存メンバーは基本を忠実に行い後進の手本となるようにお願いいたします。 また、富山先生も稽古に復帰されましたので来週から稽古指導に来ていただけます。  楽しみにしていてください。

報告:
11月28日は町田市の第一回時代祭りの合気道演武に当会より仙北谷、高村が参加いたします。







2010年11月12日金曜日

西麻布道場稽古11月11日(木曜日)

稽古時間: 7時ー8時半
指導: 仙北谷
参加者: 高村さん、榊原さん、中澤さん、小田切さん、藤井さん、杉山さん
計 7名
※ 居合道稽古: 今野先輩、馬場さん、中松さん
計 3名

合計10名

稽古内容: 体の変更、諸手取り呼吸投げ、正面打ち1教(表、裏技)、正面打ち2教(表、裏技)、正面打ち3教、正面打ち腰投げ、正面打ち四方投げ、座り技呼吸法

前回までで正面打ち、横面打ち、片手取り、袖取り、肩取り、両肩取り、後ろ両肩取り、後ろ襟取りと基本的な技を義仙会設立からひと通り稽古をおこないました。 1クールが終了し、昨日の稽古より2クール目に入ります。  1クールを経験し、技の流れを覚えた方は2クール目では足の位置、腰、目付け、体の使い方に注意をし、丁寧に正確に稽古をするよう心掛けてください。


おしらせ:

12月18日(日曜日)は義仙会の忘年会になります。 忘年会は午後の1時からですが、当日は中目黒青少年プラザに9時にお集まりいただき、皆さんの1年の稽古成果を演武として全メンバーの前で披露して頂きます。 

また、11月28日(日曜日)は町田時代祭りがありますので、当会からは仙北谷、高村、小島が演武参加を予定しております。 他には戸山流、柳生流、森重流、流鏑馬、甲冑武術など様々な古武道も演武を行います。  



2010年11月11日木曜日

西麻布道場稽古 11月4日

稽古時間:7時ー8時半
指導者: 仙北谷
参加者: 高村さん、榊原さん、菅野さん、所さん

体の変更、諸手取り呼吸投げ、後ろ襟取り1教、後ろ襟取り2教、後ろ襟取り3教、後ろ襟取り4教

座り技の稽古を予定しておりましたが、今回は立ち技の稽古に変更いたしました。

注意: 本日の稽古参加者は居合術の有段者や経験者の方々なので、次からの稽古では目付けの位置と姿勢を居合稽古で行うような気持ちで合気道の稽古をしていただければと思います。 

居合の技を行う際に上段残心から下段残心に刀を斬り下げる部分があると思います。 合気道の諸手取りの呼吸投げは、とても近い動きになります。 頭はうごかさず眼は「遠山の眼付」、そして背骨は真っ直ぐにし、腰、背中からさがりながら投げます。 岩間に伝わる合気道の体術は剣術と連動していると言われております。 

稽古の中で剣と体術の体の使い方の関連性を研究してみてください。   


※ 体の中心軸を崩さずに移動する場合に掴まれた場所を見たり、視線が下を向かないよう稽古を行ってください。


来週も宜しくお願いいたします。